年間ガイド

植槻八幡神社「おん田祭」

植槻おん田祭(うえつきおんだまつり)は、毎年1月7日植槻八幡神社で行われている、豊作祈願の祭。笛や鼓にあわせて五月乙女が袖を連ねて歌を謡い、松の枝、榊の葉を早苗に見たてて、田植えの所作をする。男は、黒衣を着て牛の面を着け、犂(からすき)を引き、もう1人の男は烏帽子(えぼし)、素袍(すほう)で、鍬を使う。この鍬には、天保の墨書がある。

貞観元年(859)筑紫国より山城国男山へ移った八幡が分霊が、神勅によって植槻の地へ移されたので、男山の社人が毎年植槻神社へ参って御田植えの神事を務めたのに始まるという。
※ふるさと大和郡山 歴史事典より

昭和初期には大和三大奇祭の1つに挙げられている祭礼です。

日程 1月7日
住所 大和郡山市植槻町5-2



Copyright © 2012-2015 Locodoco.net All Rights Reserved.