観光ナビ

植槻八幡神社

植槻町にある。祭神は誉田別命。
鎮座の年代は明らかでないが、奈良時代創建の植槻寺となんらかの関係があったものと思われる。
応永13年(1406)法華寺田畠本券の中に右京九条三坊五ノ坪の内の田地をさして「ウエツケノ宮前」と表示されているところから見れば、当時すでに植槻宮の存在が確認される。この時の社壇は享禄元年(1528)の兵乱で焼失したが、天正7年(1579)ごろ再建され、九条郷の鎮守的な地域にあったらしい、(薬師寺上下政所要禄)
享保14年(1729)9月に例祭が始まり、本殿は一間社春日造で江戸時代の造営である。当神社の傍らにあって植槻寺の後身であると考えられている観音堂は、明治の初め、神仏分離が行われた際、市内光伝寺に移された。
※ふるさと大和郡山 歴史事典より

住所 大和郡山市植槻町5-2



Copyright © 2012-2015 Locodoco.net All Rights Reserved.