観光ナビ
発志院(はっしぜんいん)
(黄檗宗) 恵日山「発志院」。
1709年(宝永6年)の4月17日に郡山城主の本多忠常が49歳で没し、嫡子の本多忠直が永代供養のため菩提寺として、奈良二名町「王竜寺」の住職古篆(こてん)に創建を依頼し、古篆が方丈、庫裡、北門を建て、後に本堂、山門を建立しましたが、新たな寺号を付けることを許されず、たまたま平群郡椎木村にあつた黄檗宗(おうばくしゅう)「発志院」が、郡山柳六丁目に移り、真言宗に転向し「松栄寺」と改めたので、旧「発志院」の寺号を貰い受け、新に建てた本多家の菩提寺の寺号としました。
発志院の北側には、郡山藩主「本多忠常」の墓(市指定文化財)『歌ヶ崎廟』が在ります。
住所 | 大和郡山市外川町128 |
---|---|
Tel. | 0743-53-5701 |
備考 | 駐車場:約15台 近鉄橿原線「近鉄郡山」駅より、矢田寺行きバスで「奈良工専」下車すぐ |